◯◯の備忘録

自分の為の備忘録

一年ぶりの更新

更新が全くできていなかった。 残念ながら今年は落ちていました。 まだ諦めた訳ではないので、昨年の反省点と,今後について次回纏めます。

最近

早速更新していないという(今日から本気出す)。 地学、物理(ほぼ)をとりあえず一周終わったので、ガンガン問題解いていく段階に来ました。 地学覚えること多いけど、めっちゃ面白い...

各科目の目標得点

東大理科二類合格に向けて私なりに以下の通り戦略を立てました: 目標得点数:332.5[点](60[%]) センター試験:93.5[点](85[%]) 国語:35[点] 英語:70[点] 数学:60[点] 物理:37[点] 地学:37[点] 合計:332.5[点] 大分ギリギリを狙う戦略です。余り時…

受験科目_数学

数学に関しては以下参考書と過去問用いて対策をする予定です: 1対1対応の演習/数学1 新訂版 (大学への数学 1対1シリーズ)作者: 東京出版編集部出版社/メーカー: 東京出版発売日: 2012/03/30メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 1対1…

ブログについて

更新頻度が今までまちまちだったのですが、これからは最低毎週は更新していこうかと思います。 基本的には自分が大風呂敷広げた内容の進捗を書いていこうかと考えています。 つまり、自分を追い詰める為のブログ更新というわけです。

受験科目_物理

理科二科目のうち一つは地学、もう一つは物理にしました。 理由については割と単純で、学部,大学院,そして会社でそれっぽいことをしている/たからです。 特に力学,熱力学については院試などでも勉強していたため事前知識もあまりなしでできるかと思ってい…

受験科目_地学

理科の受験科目の一つとして地学を選択しました。 理由は、暗記する量が少なそうだからです(笑) ちなみに私は高校時代、物理と化学を選択していたため、正直地学の知識は皆無です。 しかし、地学の過去問を見ていると、物理よりの問題が多く感じたたので、…

やりたいことメモ(その2)

さらに風呂敷を広げていくスタイル。 最近会社が嫌すぎて、知識欲がかなり増えてきている(?) 実は、今年は東大理科二類受験でも密かにしようと検討しています (実は既に少しずつ始めていたり)。 その備忘録がわりにもここを使用しようかと思います。 現在…

読んでいく書籍

数学については最初はとりあえず以下の書籍を読み直していこうかなと考えています: 線型代数学:検討中... 微積:解析概論(岩波書店)定本 解析概論作者: 高木貞治出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/09/16メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 …

やりたいことメモ

数学は以下を勉強していきたいと思っています: 数学 線型代数学 微積 統計学 確率論 数理ファイナンス 関数解析学 その他、仕事で使用する以下の内容についても勉強していきたいと思っています: 機械学習 VBA 四力 他にも自身の趣味に関するメモもしようか…

ブログ開設

ブログを開設したという記事である。